HDC-SD7

世界最小・最軽量のナショナルHDC-SD7が発売されるようです。単に小さいだけでなく、横1920ピクセルのフルハイビジョンビデオカメラのようです。

トップへお問い合わせ
 
 
 
   
 
 
 

HDC-SD7

Last update 2007/12/02 17:16

 

 

ナショナルから世界最小・最軽量のフルハイビジョンのデジタルビデオカメラHDC-SD7が発売されるようです。
どのハイビジョンビデオカメラを購入するかは、たいていはどのカメラが高画質なのか。とか、値段、それから記録メディアの違い等が選定ポイントだと思います。
が、実際にHC3を所有する私の立場から言わしてもらうと、大きさって非常に大事な要素なんですよねぇ~。

画質

画質に関しては、それほど神経質にならなくていいと思います。
たとえば、デジタルカメラでもよほどのカメラマニアでなければ、ニコンにするかキャノンにするかはあまりこだわらなくてもほとんど画質は素人目には区別が付かないはずです。
ハイビジョンに関しても同じ。
機種やメーカーによって違いはあるんですけれど、高画質かどうかというよりは好きか嫌いか・・・のような感じですね。
たとえば、ソニーのハンディカムだと、コントラストが微妙に高い・・・とか。そんな違い。
で、静止画ならそういった違いもわりと気が付くんですけれど、動画のように動いている場合は、はっきり言ってほとんどが区別が付かない。

選定ポイント

となると、画質で選ぶよりも私であれば・・・

  • 大きさ
  • 金額
  • HDVかAVCHDか。もしくは、ミニDVテープに記録するか、HDDに記録するか、SDカードに記録するか

の違いの方が大きいですね。
大きさっていうと、あんまり関係ないような気がしますが、実際公園や道ばたで撮影ってけっこう勇気がいる(笑)。
慣れてしまうと、それほど他人の目が気にならないんですけれど、最初はカメラを取り出すこと自体がハズカシいというか・・・。
観光地だったり、友人じゃ家族といった誰か知り合いがそばにいればいいんですけれど、一人で撮影ってなるとかなりハズカシい・・・。

なので、なるべく小さいカメラの方がいいんですよね~。
特に、HC1はかなりごっついので、HC1を持っている人は気持ちがわかると思います・・・。

フルハイビジョン1920

単に小さいのであれば、Xacti (ザクティ) DMX-HD2があります。
じつは、このXactiは、次に狙っているカメラなんですけれど、今回このHDC-SD7の登場でちょっとこの気持ちが揺らいでいます。
というのも、このHDC-SD7は横1920ピクセルのフルハイビジョン
単純に私が持っているHC3(横1440ピクセル)よりも理論上は高画質なわけです。
Xacti DMX-HD2は1280x720ピクセル

3CCD 撮像素子

撮像素子とは、人間の目でいう網膜の部分で光を取りこむ部分ですが、この撮像素子には大きく分けてCCDと、CMOSの2種類があります。
CCDは高画質の反面、高価で反応が遅いという特徴があり、CMOSは、低画質の反面低額で反応が速いという特徴があります。
詳しくは、CCDとCMOS 撮像素子 とはを参考に。

CCDの方が高画質なんですけれど、ハイビジョンビデオカメラでは反応の速さとからCMOSがもちいられることが多かったのですが(私が持っているHC3もCMOS)、このHDC-SD7は3CCDを使用しているらしい。
3CCDの3は、赤・緑・青の3つの撮像素子(CCD)を用意しているからですね。

実際は、CMOSもかなり性能が向上したので、CCDとの差はほとんどないらしい(事実、最近の高級デジタルカメラではCMOS搭載の方が多い)のですが、興味深いところです。

手ぶれ補正

それと、このHDC-SD7の大きな特徴として、手ぶれ補正機能が従来にくらべブレを1/3に低減してくれるとか。
私が最も注目しているのはこの部分で・・・。

実は、すでにビデオカメラを持っている人ならわかると思うんですけれど、けっこうブレって気になるんですね。
たとえば・・・

上の動画は、なるべくぶれないようにゆっくり歩いて撮影したんですけれど、実際かなり揺れていますよね。
こうした歩いているときのブレも軽減してくれるかはわかりませんが、手ぶれ補正は私としてはけっこう欲しいんですね。
たいてい室内で撮影するときも、わざわざぶれないように三脚を使っている程でして。

金額

HDC-SD7の最大の弱点(?)が金額。
Xacti (ザクティ) DMX-HD2が、5~6万で販売されているのに対し、このHDC-SD7は実売価格14万程度と言われています。
1年もすれば、10万以下に落ち着くんでしょうけれど、それでもちょっと高いかな。と。
2台目に購入するとなると考えちゃいますね。

重さ

このカメラの最大の特徴が、その重さ。
バッテリーを含めた重さが350g。
HDR-CX7450g。
私の持っているHDR-CH3が600gを考えると、ずいぶん軽いですね。
※ すべて標準付属のバッテリーを積んだ場合の重量

HDC-SD7の最安値をチェック

 

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ 2007/12/02 17:16 | このページのトップへ | コメントを書く | 管理

 
 
 
 

関連ページ

 

記録メディアはどれにする? ハイビジョンの弱点 SONYのハンディカムHDR-HC1
HDVとAVCHD Sony HDR-HC3 ハイビジョンビデオカメラとDVDレコーダーとを繋ぐ
Xacti (ザクティ) DMX-HD2 DVDレコーダーを利用してDVD-Rに保存 電池(バッテリー)充電器
インフォリチウムバッテリ 接続用端子 HDR-CX7
HDC-SD7 暗い場所での撮影 PowerDVDで超高画質
パナソニック ディーガ 4倍録り HD Rec 超激安BD-R!?
新 Core 2 Duo 登場! 激安 4~5万円台で購入できるハイビジョンビデオカメラ カメラ選びのポイント 夜を撮影を盛り上げる
HDR-SR11 ノートパソコンでハイビジョン編集 激安ブルーレイディスク BD-R
ブルーレイディスクドライブでパソコン用のデータを焼く 超激安 ハイビジョンビデオカメラ 1万円台で登場 ビデオカメラ選び HDVにするかAVCHDにするか
HDR-XR520Vがすごいらしい BD-R 激安情報 ついに1枚250円を切る!? 激安スピーカーなのに音がすばらしい
ハイビジョンに対応したSONY VAIO HDR-XR500V購入 ハイビジョン動画を撮影できる携帯
Bluetooth 3.0 NEX-VG10 価格コムより安い?!Yahoo!ショッピング
BD-R DL 50GB 50枚スピンドルが発売! HDDの増設方法 BD-Rの書き込みが失敗するのでドライブを交換
BD-R DL(片面2層) 価格比較