BSとCSの違い

BSとCSの違いとは?BSとCSは、最近のブルーレイレコーダーや、液晶テレビを購入し、アンテナをたてればすぐにでも見ることができます。無料の番組やチャンネルも結構多いです。

トップへお問い合わせ

 
 
 
   
 
 
 

BSとCSの違い

Last update 2010/12/12 16:42

 

 

 

BSとは

BSとは、Broadcast Satellite(放送衛星)の略で、赤道上空約35,786kmにある静止衛星を使って電波を送信しています。
NHKが1989年に放送を開始。1991年からはWOWOWの有料放送が開始されました。
94年からはNHKのハイビジョン放送が開始されました。
BSには、BSアナログとBSデジタルがあるんですが、ここではBS放送は、BSデジタルのことをさすとします。

チャンネルは、NHK衛星放送(BS1とBS2)、NHKデジタル衛星ハイビジョン(BShi)をはじめ、BS日テレ、BS朝日、BS-TBS、BSジャパン、BSフジ、そしてWOWOW3チャンネル、スター・チャンネル・ハイビジョン、BS11デジタル、TwellV(トゥエルビ)の合計14チャンネル(2010年12月現在)になります。

このうち、NHK3チャンネルと、WOWOW3チャンネル、スター・チャンネル・ハイビジョンは有料放送になります。
NHK衛星第1放送とNHK衛星第2放送は、スタンダード画質で、それ以外はハイビジョン画質になります。

BS放送の受信に必要なもの

アンテナ

完成現在発売されているBS/CSアンテナは、ほぼBSデジタル対応の製品なので、新たにアンテナを購入して設置できれば、使用可能。
ただ、古いBSアナログ用のアンテナを使用している場合は、一部見れないこともあるかもしれません。(たいていは対応している)
取り付けも自分ですませれば、6,000円ぐらいでできます。(業者に頼むと2~3万円)
参照:BS CSアンテナの取り付け方

チューナー

最近発売されている液晶テレビ、DVDレコーダー、ブルーレイレコーダーでは、ほぼ100%BSデジタル放送用のチューナーが内蔵されているので、新たに専門の機器を購入する必要はありません。
BSデジタルは、ほとんどのチャンネルがハイビジョンなので、録画するのであれば、多少奮発してもブルーレイレコーダーがお勧めです。

テレビ

テレビに関しては、ハイビジョンに対応していないブラウン管や古い液晶でも見ることができますが、その場合、画面の上下に黒い帯が入ります。
また、S端子接続やAV端子接続になるので、ハイビジョン放送でもスタンダード画質になります。

本格的に楽しむには、最低でも24インチ以上の液晶テレビがいいかもしれません。
ちなみに、最近のパソコンのモニターは、ハイビジョン映像と音声を1本でつなげることができるHDMIを搭載した製品がほとんどなので、1台でPCとテレビを切り替えながら見ることもできます。
(私の部屋がそうです)

CSとの違い

BSの番組表
▲BSの番組表。NHKや民放がある。NHKは3チャンネルで地上波とは内容が違い、受信するには新たに受信料が必要。

CSと違って、チャンネル数が圧倒的に少ないです。
また、NHKとWOWOWの2つの有料チャンネルがあるのは、BSデジタルになります。

WOWOWとスター・チャンネル
▲BSのWOWOW3チャンネルとスターチャンネル

無料チャンネルが多いので、アンテナを設置してDVD・ブルーレイレコーダーもしくは、BSデジタルチューナーが内蔵されたTVにつなげれば、すぐにでも見ることができます。

ちなみにスター・チャンネル・ハイビジョンは、BSでもCSにもチャンネルがあるんですよね。
スターチャンネルハイビジョンを視聴するには、BSバージョン+CSバージョン(日本語吹き替え+ハリウッドの旧作)か、CSバージョンのみの2種類から選びますが、どちらも料金は2,100円で放送内容も一緒です。
なんで2種類あるか・・・は、不明。。。

CS放送とは

CS放送にも、アナログとデジタルがあるんですが、アナログ放送はいずれ終了するので、ここではCSデジタル放送について。
CSは、スカイパーフェクト・コミュニケーションズが受託放送事業者として運営しており、100社を超える放送事業者が、専門のチャンネルを公開しています。
ほとんどが有料放送で、映画や音楽から、車、釣りといったマニアックな専門チャンネルが豊富にそろっています。

WOWOWは、BSの3チャンネルを使って映画やバラエティー、ニュースなどを(地上波のように)ごちゃまぜにして放送しているのに対し、CSの場合は、ジャンルごとにチャンネルが分かれています。
視聴するには、スカパーに加入する必要があります。

アニメ専門チャンネルや、サッカー専門チャンネル、そして野球専門チャンネルといったチャンネルが人気のようです。
BSと違って、CS放送を視聴するには、スカパーのスカパー!HDかスカパー!e2のどちらかに加入する事になります。

CS放送の受信に必要なもの

CSデジタル放送を受信するのに必要な機器は、BSデジタル放送のものと全く一緒です。
昔は、BSとCSでは衛星の位置が違っていたので、それぞれ個別に用意しなくてはなりませんでしたが、現在はどちらも同じパラボラアンテナで受信する事ができます。

また、最近のテレビ、DVD/ブルーレイレコーダーは、BSデジタルもCSデジタルも受信できるチューナーが付いているので、BSが受信できれば、CSも受信できます。
ただし、BSと違って、ほとんどが有料チャンネルなので、料金がかかる場合が多い(たまに無料で見られる番組がある。詳しくはBS CSの無料チャンネル)ので注意が必要。

BSとの違い

CSチャンネルの番組表
▲CSデジタル放送の番組表。70チャンネルほどある。

無料番組と有料番組
▲有料チャンネルでも、たまに無料で見れる番組もある。

たまに大作でも無料で放送している
▲無料の番組は、番組予約にも表示される

検索も有料番組を含めるか指定できる
▲有料番組も検索結果に表示させることもできる

BSは、地上デジタル放送と似ていて、映画や音楽、アニメ、スポーツといった番組が1つのチャンネルにごちゃまぜになって放送されるのに対し、CSはその豊富なチャンネル数を使用した専門チャンネルになります。
多くは有料ですが、中には通信販売専用の無料チャンネルもあります。

番組は、ハイビジョン画質のものとスタンダード画質のものがあります。

まとめ

BS用のアンテナを設置し、BSが映ればCSも映るので、BSとCSの違いはほとんどなくなりました。が、リモコンには、「地上デジタル放送」「BSデジタル」「CSデジタル」の3つが分かれていて、それぞれチャンネルを変えるには、地デジかBSかCSかを選ばなくてはなりません。
また、地デジもBS/CSもどちらもテレビに番組表を表示する事ができます。
ブルーレイレコーダーなどでは、番組表から録画予約もできるし、ジャンル別に検索する事もできます。

BSのWOWOWやスターチャンネルハイビジョンも、CSの各チャンネルもたま~に無料で見れる番組が結構あるので、ブルーレイレコーダーを購入したら、自分でBS/CSアンテナを取り付けてみるのもいいかもしれません。
参照:BS CSアンテナの取り付け方

WOWOWとスカパーの違い

衛星放送というと、WOWOWとスカパーを思い浮かべてしまいますが、どちらも別会社で、WOWOWは放送事業者。
スカパーは、受託放送事業者になります。
わかりやすく言えば、WOWOWは、フジテレビや日テレのような放送局で、スカパーはCSというプラットフォームを提供する業者。という事でしょうか。

BSのWOWOWやNHK、スターチャンネル以外の民放テレビ局は、番組の間に地上波と同じようにCMが入るので、無料で見ることができます。
が、WOWOWは、有料の変わりにCMなどはいっさいなし。
3チャンネルありますが、スポーツから映画、音楽など有料チャンネルにふさわしい番組内容になっていますが、スカパー!と比べ人によっては不必要な番組も放送されるので、マニアにはスカパー!の方が向いているかもしれません。

ただ、最新の映画や人気スポーツが広くチェックできるので、なるべく安く広いジャンルをカバーしたい場合は、WOWOWの方が向いているでしょう。
放送内容については、WOWOWオフィシャルサイトを参考に。

関連ページ

 

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ 2010/12/12 16:42 | このページのトップへ | コメントを書く | 管理

 
 
 
 

関連ページ