隙間ケーブルのことで
URL
| 【 かず 】
| 2015/12/13 18:17:51
クレセント錠が固いとあったので。 クレセント錠をスーパークレセント錠に換えて、サッシに数ミリの隙間をつくります。隙間ケーブルは説明書通りに這わせ、サッシの隙間を埋めるために、隙間ケーブルの上から、1cm厚くらいの隙間対策用テープを貼って埋めます。 窓を普通に閉められ、隙間ケーブルもダメージを抑えられ、鍵もしっかり閉められるのでいいですよ。 注意点は、クレセント錠を交換時に完全に外さないことくらいです。 それでは〜
質問です。。。
URL
| 【 kyk 】
| 2011/01/20 18:25:19
Media Player Classicをダウンロードしようと思うのですが このソフトは無料でダウンロードできるのでしょうか。
無題
【 管理人 】| URL
|2011/01/21 03:13:03
無料ですよ~。
度々スミマセン・・
URL
| 【 あつひさ 】
| 2010/11/03 22:51:33
素早い対応誠にありがとうございます。 はい、ブルーレイディスクの事です。変な書き方でスミマセンでした。 早速URLへとんでみた所体験版がありましたのですぐインストールしてみました。 どこから始めて良いのかもよく分からなかったですが、取り込みは「メディアのインポート」からでいいのでしょうか?だとすればやはり無理っぽいです・・何度試みても「エラー」表示が出てしまいます。もし取り込み操作が違うようでしたら、お教えください。勝手いって本当に申し訳ございません。
無題
【 管理人 】| URL
|2010/11/05 21:23:11
う~ん。 そのブルーレイディスクは、ご自分で作成されたものですよね? インポートの仕方は、それであっていると思います。 取り込み元で、そのブルーレイを指定できれば、間違っていないと思います。 ただし、映画などのブルーレイディスクは、当然コピーガードがかかっているので、取り込むことは出来ません。 また、地デジのブルーレイも当然コピーガードがかかっているので取り込むことは出来ません。 もし、PowerDirectorでインポートできなければ、VideoStudioではどうでしょう? 体験版があると思いますので、ためしてみて下さい。 また、PCの性能が足りなくてもエラーが出る可能性もあるので、その辺も考慮してためして下さい。 では。
Brの映像をYouTubeへ・・
URL
| 【 あつひさ 】
| 2010/11/03 19:51:34
はじめまして、こんばんは。 こちらは初心者の私でもとても分かりやすく説明されていて、 とても勉強になりました。ありがとうございます。 そこでひとつお聞きしたい事があるのですが、自分が今保存している Brの映像を、YouTubeへupしたいと思っています。拝見させて頂いた ところ、PowerDirector8を推奨されていたようなのですが、こちらのソフトを購入使用すればupは可能なのでしょうか?予算的にもこれくらい ならばと思っています。もし不可でしたら、他のソフトを教えて頂ければ 幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
無題
【 管理人 】| URL
|2010/11/03 20:51:33
こんにちは。はじめまして。
Brというのは、BD-Rってことでしょうか? どちらにしろ、PowerDirctorで取り込める動画であれば、最終的にYouTubeに自動アップロードが可能ですよ。 BD-Rは、取り込めたかなぁ?ちょっとやったことないんですが、取り込めるのだったらYouTubeにアップロード可能です。 http://hivision.f-tools.net/HD2PC/PowerDirector8-install.html まずは、YouTubeのアカウントを取得して下さい。 あとは、PowerDirctorに取り込んで、上のページを参考に手順を踏んでくれればいけると思います。 BD-Rの場合は、一度PCのHDDにコピーした方がいいかもしれません。
光学ズームとデジタルズームの画質の違いについて
URL
| 【 すなふきん 】
| 2010/06/20 12:44:52
はじめまして。 初めてビデオカメラを購入するのですが、 アドバイスをいただきたいと思いこのサイトに寄せて頂きました。 子どもがカヌー競技を始めたのでビデオに収めようと ビデオカメラの購入を考えています。 予算があまり取れないもので、大型電気店で 色々物色したところ、パナソニックのSDR-H80という 機種に興味が湧きました。 撮影対称はダム湖でのスプリントカヌー競技なので、 かなり遠景での撮影になります。 光学70倍でハードディスク60G搭載ですし、 画質はそれほど気にしないほうなのですが、 そこで質問があります。 同じ価格帯でハイビジョンの内蔵メモリタイプがありますが、 こちらは光学20倍程度ですが、デジタルズームで200倍まで 可能とあります。 この際、スタンダードモデルの光学70倍と、 ハイビジョンのデジタルズームを70倍にした場合では どちらの方が画質がいいでしょうか? また手ぶれ補正の性能などもあわせてアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。
無題
【 管理人 】| URL
|2010/06/20 13:29:40
うーん。むずかしい質問ですね。 ハイビジョンカメラとスタンダードカメラでは、画質の違いは明らかなのは当サイトの例でもわかると思います。 ただ、デジタルズームは単に映像を拡大させただけなので、画質が悪くなります。 わかりやすく言えば、デジタルズームはコピー機で○倍コピーした感じ。 パソコンで画像を拡大したイメージです。 当然大きくすれば大きくするほど、はじめは見えなかったノイズも同じように拡大されて目立つようになります。 光学ズームはレンズによってズームするので、ズームしてもノイズはズーム無しとかわらないです。 手ぶれ補正は、私が購入したSONY XR500Vからようやく実用レベルになってきたので、それ以前の機種の手ぶれ補正は正直、まったく効果がないと言ってもいいほどの差があります。 ただ、ズームすると手ブレも大きくなるので、最新のデジタルカメラの手ぶれ補正でも、すべてカバーすることはできないと思います。
| PRE
| NEXT
| 管理 |
|